こんにちは
CLS220dの純正ホイールをお預かりしました。
ダイヤカット×ガンメタルのカラーです、ダイヤカット部分が大きく削れてしまってます。今回はダイヤカット部分はシルバーメタリックで仕上げます(=゚ω゚)
仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。
リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください
TEL.090-5561-0766
〒243-0201 神奈川県厚木市上荻野2448-10
こんにちは
横須賀市のお客様より、ホイール塗装のご依頼を頂きました
ご希望色は「ガンブルー」
こういうのです
レイズさんからも販売されているカラーです
好みの部分もあると思うんですが、レイズさんのものよりちょっと暗めに仕上げます
通常の下処理を行い、今回は裏表ともブラックのプラサフで塗装してガンブルー塗料を作成( ・ω・)
塗装完了!今回はツヤありクリアで仕上げておりますが、マットクリアでの仕上げも可能です。
仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。
リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください
こんにちは
スバル インプレッサの純正ホイールをお預かりしました。こちらをホンダのチャンピオンシップホワイトにカラーチェンジ致します
下処理が済みましたら、塗装台にセット。カラーベースとクリア塗装を行います
しかしこの塗装台ですとタイヤが当たる付近を仕上げにくいので、塗装が硬化してから更なる仕上げを行います。ウラ面をマスキングしまして、リム外周を塗装。オモテ面もより綺麗になるよう小修正をしまして2度目のクリア塗装。
修正完了、よく見ると分かりますが地面に直置きはしてませんので念のため。少し浮かせてます↓
仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。
リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください
こんにちは。エンケイのビッグエンドをお預かりしました。センターキャップ、リム、スポーク全てに腐食があります。腐食の出方もまちまち。
この辺なんかは状態良いのですが・・まずはクリアを剥離
最も状態が悪かったのがこちらのセンターキャップ、本来でしたらバレル研磨とクリア塗装を行う必要があります。
今回はご予算を抑えるためお打ち合わせの結果、リム傷は研磨のみ。スポーク部分はバフ仕上げにしました。
多少のバフ目は残ります。ホイール、キャップともゆっくり回しながら同じ方向でバフ研磨する事で目立ちにくくはなります。
今回はクリア塗装も省略しております。アルミサビが出てきましたらお客様自身でメンテ磨きをする必要がありますが、費用と抑えられる上にクリア塗装されているより輝きが強いです。仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。
リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください
こんにちは
マツダ RX-7スピリットRの純正BBSホイールをお預かりしました。それなりに年数の経過したホイールであるため、あちこちに傷や塗装剥がれなどがありました、今回は裏面やタイヤ装着面なども全て含めた再塗装を行います
ここまででタイヤを剥がし、ウラオモテの傷修正及び下地塗装が終わったところです。
裏面から仕上げまして、完全に塗装が硬化しましたら裏面をマスキングしまして塗装を行います
仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。
リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください