レイズ ボルクレーシング G025 リム傷の修正

こんにちは

レイズのG025をお預かりしました、スポークなどはマットガンメタルですが、リム外周のみダイヤモンドカット加工がされてます。そしてそして、数多くの肉抜き孔!軽量への執念が感じられます( ̄∀ ̄😉

ダイヤモンドカット部だけでなく塗装部分にも傷が少々。

リムをシルバーメタリックで塗装しつつ、全面クリアを入れるための準備として足付けをします

出来上がりです

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。

リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAILLINEにてお問い合わせください

ワークエモーションZR10 ホワイト リム傷の補修と塗装

こんにちは( ・ω・)

ワークエモーションZR10をお預かりしました、リム傷多めです

タイヤで隠れている場所にも傷があるため、ビードだけ落としました

タイヤをマスキングします、サフェーサーを塗装しましたら

ホワイトを部分塗装し、全面にクリアを塗装。乾燥が済んだらビードを上げてエア漏れチェックしましたら完成です。

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。

リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAILLINEにてお問い合わせください

レイズ ボルクレーシングTE37 SAGA s-plus ブロンズ塗装

こんにちは

キズも少なく非常に綺麗なホイールですが、本日はこちらのホイールをウラオモテとも、ブロンズカラーに塗装します。ホイール塗装台にセット。

ウラとオモテを塗装、この段階でお客様に見て頂き、色合いの確認をして頂きます。

色合いOKを頂きました。1本め完成。塗装面が下に当たらないよう、しばらく浮かせておきます。

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。

リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAILLINEにてお問い合わせください

ヨコハマアドバンレーシングTC-3 ホイール塗装 厚木市のお客様

こんにちは。2024年も残り半分いまさらですけど2024年なんすね。昭和生まれのわたくしとしてはものすごい未来感があります。
いまさら過ぎる

ヨコハマのアドバンレーシングTC-3のリム修正をご依頼頂きました。ハイパーシルバーな事もあり、綺麗に仕上げるのはなかなか気を使うホイールでございます。仕上がりはこちら

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。

リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAILLINEにてお問い合わせください

フォルクスワーゲンゴルフGTI‐TCR 純正ホイールのハイパーシルバー塗装 小田原市のお客様

こんにちは

ゴルフGTI-TSRの純正ホイールをお持ち込み頂きました。マットブラックです。

こちらをやや黒めなハイパーシルバーに色変え致します。まずはピカピカのブラックに一旦塗装しまして。

ハイパーシルバー塗装とクリア塗装。ハイパーシルバー塗り重ねる回数や量によって色が変わりますので4本とも同じ色具合になるよう慎重に進めます(`・ω・́)ゝ

出来上がりです、お客様には「イメージ通りです!」と大変お喜び頂き。後日…

後日…ホイールを装着した写真をお送り頂きました(`ω・́)

めちゃめちゃ良いです…。

純正ホイールの多くは非常にバランスの良い色やデザインですので色変えしてしまうと少々奇抜(だがそれがいい)になってしまう事もありますが、ボディカラーとの一体感もあり、純正のマットブラックよりずっと似合っていると思います。程よく下げられた車高もホイールを引き立たせるのに一役買っています。

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。

リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAILLINEにてお問い合わせください

BBS ポリッシュリム研磨 相模原市緑区のお客様

こんにちは

BBSのリム再研磨をご依頼いただきました。スポーク部は塗装仕上げとなっており傷は無いのですが、リムはクリア塗装ありのポリッシュ仕上げとなっており、クリア塗装の下での腐食が進行しております。

写真ですと分かりにくいですがリム外周が全体的に腐食してます( ´)ウームお打ち合わせの結果、分解とかは無しでリム研磨のみ行う事に決まりました。

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。

リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAILLINEにてお問い合わせください

TE37 ハイグロス ホイールリペアとタイヤ交換

こんちには

te37をお預かりしました。リム傷の修正と、同時にタイヤ交換を行います

タイヤ変えて、ビード上げる前にマスキングして傷修正。

バランス取り直して完成となります

リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAILLINEにてお問い合わせください( ・ω)

ブリヂストン ダウンヒルスペシャル リムキズ補修・ホワイトペイント 厚木市のお客様

こんにちは

ブリヂストン ダウンヒルスペシャルをお預かりしました。こちら2本のリムキズを修正して、ホワイトにカラーチェンジ再塗装を致します。

タイヤは不用、との事ですので剥がして処分となります。

タイヤ剥がしたらリムの当たり面がキズだらけ( ´)ウーム

手組みでもしたんでしょーか。エア漏れの原因になりますので回転マシンで研磨します。

ついでに?ステッカー跡も削り落とします。マスキングしましたら、プライマー白サフェーサーカラーベーストップクリアを塗装。赤外線ヒーターで乾燥して完成となります。

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。

リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAILLINEにてお問い合わせください

BMW純正 スタイリング554Mホイール修理 山梨県上野原市のお客様

こんにちは

山梨県上野原市のお客様より、ホイール修理のご依頼を頂きました

アロイホイール Yスポーク スタイリング 554M

BMW純正のホイールでございます、ググったら色々なカラーが存在するみたいで、こちらはツヤありクリアのガンメタのモデルのようです。

上野原市は思い出の地だったりします、16才のとき初めてバイクの免許を取って行ったところが上野原でした(´-ω-`)

学校が八王子にあり、上野原にはお友達が住んでましたので。

当時は実家のあった海老名から1.5時間くらいで着きました、意外に近いんすよ。今のうちの工場からだと、厚木の奥地ですので1時間かからない位の距離です。交通量少ないので流れも良いですので。

車だと狭いですが、ほぼ国道使わずに行くルートもあるんす。宮ヶ瀬から青野原方面に行って一瞬413号通ってすぐ右折。超絶山奥を愛ちゃんキムチと藤野やまなみ温泉を通過して紆余曲折ありますと上野原自動車学校らへんに出ます。あ、でも途中で1.7mの全幅制限があった気が。

ホイールは傷を修正、黒めなサフェーサーを入れましたら。

メタリック塗装とクリア塗装、赤外線ヒーターで乾燥させて仕上がりとなります。

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。

リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください
( ・ω・)

ホイールのラバーペイント剥離 ウレタン再塗装 相模原市のお客様

こんにちは

相模原市のお客様より、ホイール塗装のご依頼を頂きました。カラーはゴールドにいたします。

ご自身でラバーペイントされたそうで、バルブ周りやビード付近にもペイントが入り込んでいたため、まずはタイヤを剥がしました。

ラバーペイントというのは、自分で好きな色に変えられる上にいつでも剥がせる!という、触れ込みだけは聞こえの良いものですが、デメリットも多いです。

・タイヤ交換すると剥がれる

・タイヤ交換しなくても剥がれる笑

・汚れやすく、汚れが落ちにくい。洗うとさらに剥がれる

・質感が低い

・剥がそうと思っても綺麗には剥がれない。

そして剥がした後はこちら

クリアに擦り傷がたくさん・・。カッターとかスクレーパーとか使わずに手でちまちま剥がしたんですが( ´・∞・)ウーム…

個体差があるとは思いますがぴろーんと剥がしてもすぐ千切れます。色々考えた結果

赤外線ヒーターで温めて剥がしました。ネット調べによると、パーツクリーナーやシリコンオフで綺麗に剥がせる!みたいな情報もありましたが、実際やってみると剥がす前に揮発してペイントが再硬化。さらに最悪な事態となりました (´;ω;`)

とゆーわけで膜厚のある部分には使えませんが、最後の仕上げには有効でした。でも溶解力が弱いのでシンナーのがいいです。

ご家庭に塗装用の赤外線ヒーターが無い場合は、真昼間に日向にホイールを放置して温めて剥がすのが良いでしょう(´-ω-)ウム

↑普通無い

ドライヤーとかでは厳しそうです、ホイールってアルミの塊ですから全然温まりません。そしてヒートガンとかではたぶんやけどします。

そんなわけで剥離完了、そしてサフェーサーを塗装。そうすると見えづらく剥がせなかった箇所も見えてきます

↓センターボア付近に塗装のカケラ

細かい部分を修正したら、あとは普通の工程です。塗装!乾燥!

タイヤ組み!バランス取り!

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。

リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください
( ・ω・)