レクサスLS460h レザーシートのサポート擦れ補修 厚木市M様

こんにちは

もうすぐ6月、すっかりお暑うなりました。気温低いと塗装の乾燥が遅くて困るのですが、最近はストレスなく作業しております!ただ、暑過ぎると人間のパフォーマンスがガタ落ちなので、冬も夏もかかる時間はあんまり変わらないんじゃね?という気もしてます

そんな中、レクサスLSのシートサポート補修をご依頼頂きました

乗り降りやらで擦れるので、真っ先に傷む部分です

浅いキズのみでしたので、特に問題なく仕上がり。色というか、ツヤ具合はちょっと気を遣いますけど

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。 リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください( ・ω・)

ヨコハマ アドバンレーシングRS ホイール傷の修理

こんにちは

ヨコハマのアドバンレーシングRSでございます。二重リムの両方ともダメージ受けてます

いつも通り、傷直してペイントしてといきたいところでございますが

スポークにステッカーがあるんです

極力残したいとのご要望ですので、うまいことマスキングしまして自然な仕上がりに

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。 リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください( ・ω・)

ホンダ NSR80 カウル割れの補修 埼玉県O様

バイクのカウル割れも直してます

今回はホンダのNSR80、アンダーのオイル焦げ?が気になりますけども

今回の主な修理は

後端のバッコリ欠けてる部分、元の部品も無く、オリジナルの形状がよくわかりません。ネットで画像検索して想像で作っていきます

ガラスマットを重ねて補強兼土台とし、パテで成形

今回は、別のお客様のRGV250γカウル補修と同時進行。ここにTZRがあればもう同窓会状態だったのに残念。こちらのご紹介はまた後日。

ボルト穴開けて、粗出しして

デカール部分をマスキングして塗装は下半分のみです、もう手に入りませんから

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。 リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください( ・ω・)

フォルクスワーゲンポロGTI ダッシュボード割れ補修 平塚市S様

こんにちは

フォルクスワーゲンポロGTIのダッシュボードの助手席エアバッグの切り込み部分が割れてしまっている!とのご依頼でございます

ポロ?RX-8とかエルグランドとかフィアットならよく聞くトラブルの一つではありますが。そもそもフォルクスワーゲンでダッシュ割れってあんまり聞かな・・
あ・・ガッツリ割れてます。
 

結構難しい施工です。こういう場合ってだいたい割れの際が盛りがってますし。このまま放置して補修しても盛り上がった感じになってしまいます。埋めたり削ったり盛ったりしながら。塗装して完成

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。 リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください( ・ω・)

2017年5月12日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : catstraddle

BMW X5レザーシート破れの補修 伊勢原市A様

こんにちは

伊勢原市のお客様から、BMW X5のレザーシート破れ補修のご依頼を頂きました

中々の破れ具合、なんか白いプラスチック片みたいなの見えてるんですけども・・

しかもコレ、前オーナーさんがガムテープかなんか貼ってたと思われ・・。

かなり厄介そう。まぁ、直せない事はござんせんので全体をクリーニングしたのち。下地をキレイにしてパテ打ち。

うーむ、やっぱりオリジナル部分はだいぶ脂でテカテカだったんだなー。まぁ、人が触れるところですので。調色した塗料を塗装のち、ツヤ具合を調整して出来上がり

状態が状態でしたけども、だいぶ見れるように仕上がりました

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。 リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください( ・ω・)

アウディA6 ホイールリペア 町田市H様

こんにちは

町田市のお客様より、アウディのホイールをお預かり

いわゆるマットガンメタル

艶具合やらメタリック具合やら肌感。これが中々難しかったですがなんとか完成、納得の出来でございます

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。 リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAILLINEにてお問い合わせください( ・ω)

マツダ RX-8 純正BBSのホイールリペア 厚木市M様

こんにちは

純正でこんなかっこいいホイールだなんて衝撃です

少なくとも、わたくしが初めて買った名車BGレガシィGT-B(中古の過走行車)乗ってた頃はこんな純正ホイールなかったのに(´・ω・`)ワゴンに純正で215/45-17!?ってだけで当時は注目されてたのに。

嫉妬しつつもバッチリ修理完了

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。 リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください( ・ω・)

日産セレナ ハイウェイスター レザーシート破れリペア 茅ヶ崎市O様

こんにちは

日産セレナのハイウェイスター、ハーフレザーシートなのですけども

かなりのダメージ受けております( ゚д゚ )

汚れや黒ずみで色も違うし、中のウレタンも抜けてスカスカ。最大の問題点は表皮がズタボロ・・。さーどうしましょ。表皮がだけ直しても生地がだるんだるんに余ってしまう。フツーで考えれば張替交換コースなのですけども。今回はご予算の都合がありチカラワザで直します!

まずは側面をバラして

脱脂綿投入!

サポートにギッチリ詰めたら

あとはいつも通り。表皮直してリペイント。真っ黒でしたが、クリーニングして背面サポートの色に合わせて塗装致しました。

おっと。帰る前にパーツ組まないといけませんな

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。 リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください( ・ω・)

BMW320i 純正ホイールリペア 南足柄市K様

こんにちは

南足柄市のお客様からBMW320iのホイールをお預かり

ただガリッたホイールのように見えますけども・・

実はコレ。カナリの難敵でした

購入されたときに、中古車屋さん経由でリペアをされたそうなのですが

傷のあった部分は削りっぱなし、派手めなサンディング痕も残りっぱなし。ただこんなのかわいい方でして・・

塗膜は納品された時から割れていたらしく

↑自分で書いてて、もう意味不明↑

裏面も塗ってあるのですけども超分厚い塗膜が割れ、下からはブレーキダストが・・

これって、塗装するのに足付けや脱脂はおろかホイールを洗ってもおりません

傷の補修は大した事無いのですけど、前の修理跡が厄介でした・・

仕上がりはこちら

見れるようにはなりましたけども、あれだけ豪快に削られてしまっていると痕跡は消しきれませんし、バランスにも悪影響がでます。修理屋さんは慎重にお選びください。

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。 リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください( ・ω・)

BBS RF ホイール傷修理 厚木市A様

こんにちは

本日はBBSのRF。カラーはDBK(ダイヤモンドブラッククリア)でございます(=゚ω゚)ノいわゆるハイパーシルバー

ここで一つの疑問!なんでクリアが「C」でなく「K」なのか!?m9っ`・ω・´)ビシッ

それはですね、BBSは元々ドイツの企業でしてドイツ語ではclearとならずklarとなってしまうのでDBKなのです!多分!

適当な事ばっかり言ってますので違ってたらゴメンナサイ

さてさてホイール、下色に黒をいれますのでサフェーサーの段階で黒を入れておくと後で楽です

この後、研いだりボカシの黒を入れたり中クリアー入れたりハイパー吹いたりと色々な工程を経て

出来上がりです

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。 リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください( ・ω・)