アルファロメオGTV レザーシートの擦れ・ひび補修 寒川町o様

こんにちは、応援お願いします
アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ

 

アルファロメオGTVのシートでございます(`;ω;´)

 

全体的に、色落ちだったり

 

 

サポートが痛んでいたり。中々の痛み具合です( ´Д`)

 

座面が本革でサイドが合皮です。本革は半ツヤ、合皮は全艶消しといったところでしょうか。

 

 

ですので、キワでガッチリマスキングしまして

 

  

完成

 

 

 

まだ軽症な助手席も

 

 

こんな感じに。

  


 

リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ
( ・ω・)

フィアット500 純正ホイールのリペア 大和市G様

こんにちは、応援お願いします
アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ

 

フィアット500のホイールをお預かり(=゚ω゚)ノ

 

純正ダイヤモンドカットのホイールでございます。幸いにも、キズはリム外周のみ。

 

 

パーフェクトなダイヤモンドカットをすると新品ホイールも視野に入るくらいのお値段ですので、今回は外周のみバリバリ磨いて誤魔化・・いや修理します(*´Д`*)

 

 

万が一、ディスクにキズを付けようものならリペア屋としては即死ですので大変に気を遣います( ´Д`)

 

 

自然な仕上がりです。

 

リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ
( ・ω・)

メルセデスベンツ w211純正ホイールのリペア 厚木市A様

こんにちは、応援お願いします
アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ

 

厚木市のお客様からw211のホイールをお預かり(`・ω・´)

 

 

傷は大したことないのですがどエラくタチの悪い直され方をしておりまして( ´Д`)

 

外周を削るだけ削られて

 

 

オリジナルとは全然違うエッジになっていたり

 

 

それを、ちょびっとだけやってる場所もあったり

 

 

脱脂剤で軽ーく吹いただけでメタリック色落ち。クリアも入ってません( ゚д゚ )クワッ!!

 

しかも、オリジナル部分が残ってたのでよく見たらハイパーシルバーのホイールなんす。 それを、メタリックをちょこちょこと塗っただけでクリアも入れずに終了(。・ω・。)こんなのアリ?きっと前回直した方は超絶強メンタルの持ち主。こんな直し方したらたぶん夜眠れなくなります(`;ω;´)

 

 

傷直して塗装始めたら、残っていた前の塗装がシンナーに反応して鬼チヂミが発生。最初からやり直し (´;ω;`)

 

削って磨いてヒーター入れて、ほぼ全塗装でございます。

 

 

無事出来上がり。

 
リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ
( ・ω・)