カワサキ ZZ-R1200 カウル割れ・傷の修理

こんにちは(゚∀゚≡゚∀゚)

カワサキZZ-R1200のカウルをお預かりしました。

アッパーはコナゴナ、他もあちこち傷だらけひびだらけ。

ヒビ部分には糸鋸を通してバリを取り除きます

下地をちまちま作っていきまして

塗装して完成です。

ステッカー類は手に入るか不明なので、多少キズありますが残しています。もしステッカー類が手に入るようであればその上から貼ればOKです。そのあたりはお客様にお任せしております。

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。

リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください
( ・ω・)

カワサキ ZZ-R400 カウルの割れと傷の修理 横浜市のお客様

こんにちは、応援お願いします
アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ

横浜市からカワサキZZ-R400のカウルをお持ち込み頂きました(=゚ω゚)ノ

サイドとアッパーの計3点です。見えにくいヒビの他の、小傷が多数( ´Д`)そして全面にタッチペンの跡。雑なタッチペンかと思いきや、Zの文字ロゴは妙に丁寧に作られてます。最初気づきませんでした。こちらは剥がしてしまいます。

中古車で購入されたそうです、最近のバイクはこういう熱い4気筒車は少なくなってしまいましたね (´・ω・`)ちなみにわたくしも10年以上前に初期K型のZZ-R400乗っておりました。「重いし大して速くないんだろなー」という勝手な予想は、アクセル半開くらいで打ち砕かれました( ´Д`)250オフロード乗り換えだったわたくし、400ccってこんなに速いの!?と衝撃的でした。

後にzx-12rへ乗り換えてしまうわけですけども、ZZ-R400からの乗り換えですとほぼ違和感ナシでスンナリ乗れました。思い出の名車でございます (´・ω・`)

なんて思い出を語っているうちに、ヒビもキズも直してサフェーサーまで終了。

ほぼオールペンですね・・

国産ですと純正カラーが出回ってますので、調色の必要はほぼありません(・∀・)便利な世の中

あまり染まりの良い色ではないので焦らず慎重に塗装していきます。クリア入れて完成

リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ
( ・ω・)

バイク部品の修理塗装 東京都S様

こんにちは、応援お願いします
Σ(`・Д・ノ)ノ

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへ
にほんブログ村

 

ZZ-R1100のミラーを送って頂きました

(=゚ω゚)ノ

 

 

全体にポツポツと傷が!もうC型ZZ-Rは販売から四半世紀ほど経過してますので、部品が手に入りづらくなってきているようです

 

 

かなり黒っぽいので、グレーのサフェーサーを使ってしまうと透けてしまうかも?とゆー事で、サフェーサーを黒を選択。

 

 

純正カラー、バイオレットロイヤルで塗装してクリアを入れます。

 


 

ピッカピカですね(*´∀`*)

 

リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ

( ・ω・)

 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ホイール修理塗装/自動車内装修理

神奈川県厚木市のトータルリペア
tadpole〈タッドポール〉
mobile 090-5561-0766
FAX 046-223-5565
address tadpolerepair@gmail.com

皆様の大切な愛車を、一台一台丁寧で高品質な作業を心掛けております

神奈川県愛川町・厚木市・綾瀬市・伊勢原市・海老名市・清川村・相模原市・寒川町・座間市・秦野市・平塚市・大和市・横浜市瀬谷区はホイール引き取り・納品・施工の出張費が無料となります

参考工賃
ホイールリペア ¥10,000~
ホイール塗装 ¥13,000~
シートのタバコ焦げ補修 ¥5,000~
レザーシートリペア ¥15,000~
ダッシュボードリペア ¥15,000~

欧州車メッキモール再生 ¥15,000~
ヘッドライト再生 ¥9,000~

※品物や状態により金額は異なりますので、詳しくはお問い合わせ下さい。

http://tadpolerepair.com

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★