ホンダVT250Fインテグラ アッパーカウルの割れと傷補修

こんにちは(゚∀゚≡゚∀゚)

VT250Fのアッパーカウルをお預かりしました、カウルステーが重くて置くとこんな感じになっちゃいますけど笑

前回のVFRでも割れてました、ミラーマウント部の割れ。

あとはステッカー文字欠け、ステッカーライン欠けなどでございます

大きな割れなどは無いようです(´-ω-)フムフム

まずは割れ補修、その後にパテ修正して塗装をしていきます

細かい割れははんだごてで溶かして接着、パックリいってしまったものはウラに補強を入れて行きます。

そして黒部分やHONDA部分をマスキングして、塗装でそれっぽく仕上げ。ステッカー作り直したわけでは無いのですが、遠目で見る限りは問題ないかと(=゚ω゚)

明るいとこ持っていって、パチっと撮影

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。

リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください
( ・ω・)

バイク部品の修理塗装 東京都S様

こんにちは、応援お願いします
Σ(`・Д・ノ)ノ

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへ
にほんブログ村

 

ZZ-R1100のミラーを送って頂きました

(=゚ω゚)ノ

 

 

全体にポツポツと傷が!もうC型ZZ-Rは販売から四半世紀ほど経過してますので、部品が手に入りづらくなってきているようです

 

 

かなり黒っぽいので、グレーのサフェーサーを使ってしまうと透けてしまうかも?とゆー事で、サフェーサーを黒を選択。

 

 

純正カラー、バイオレットロイヤルで塗装してクリアを入れます。

 


 

ピッカピカですね(*´∀`*)

 

リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ

( ・ω・)

 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ホイール修理塗装/自動車内装修理

神奈川県厚木市のトータルリペア
tadpole〈タッドポール〉
mobile 090-5561-0766
FAX 046-223-5565
address tadpolerepair@gmail.com

皆様の大切な愛車を、一台一台丁寧で高品質な作業を心掛けております

神奈川県愛川町・厚木市・綾瀬市・伊勢原市・海老名市・清川村・相模原市・寒川町・座間市・秦野市・平塚市・大和市・横浜市瀬谷区はホイール引き取り・納品・施工の出張費が無料となります

参考工賃
ホイールリペア ¥10,000~
ホイール塗装 ¥13,000~
シートのタバコ焦げ補修 ¥5,000~
レザーシートリペア ¥15,000~
ダッシュボードリペア ¥15,000~

欧州車メッキモール再生 ¥15,000~
ヘッドライト再生 ¥9,000~

※品物や状態により金額は異なりますので、詳しくはお問い合わせ下さい。

http://tadpolerepair.com

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

バイクのカウル修理〈大和市T様 ZZ-R600〉

ZZ-R600のカウルをお預かり
(`・∀-´)ノ
アッパーカウル

サイド

アンダー左右

こっち側のみ大穴が(`;ω;´)
まずは、大穴をFRPで成形(。・ω・。)
ガラスマットを裏面に貼り付け、ポリ樹脂を流し込みます
(=゚ω゚)ノ

傷のみのところはパテ補修し、下地塗装


パープルのところは濃色なので、メタリックを調色して塗装しますが
ブルーのところはキャンディ塗装ですので、下塗りのちに、うすーく上塗りを重ねていきます

程よいところまで塗装が済んだら、クリア入れて完成

一方そのころ、大穴のカウルの反対側は

キズのみでしたので、2トーン真っ最中!
なお、アッパーカウルは形状が複雑&傷少なめですのでクリアをぼかして塗装
仕上がりはこちら(*´∀`*)
アッパーカウル

サイド

アンダーカウル左

アンダーカウル右

バイクカウルの修理については写真添付の上、メールにてご連絡下さると正確なお見積もりがお出しできます
詳しくはホームページをご覧下さい
( ・ω・)
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ホイール修理塗装/自動車内装修理
神奈川県厚木市のトータルリペア
tadpole〈タッドポール〉
mobile 090-5561-0766
FAX 046-223-5565
address tadpolerepair@gmail.com
皆様の大切な愛車を、一台一台丁寧で高品質な作業を心掛けております
神奈川県愛川町・厚木市・綾瀬市・伊勢原市・海老名市・清川村・相模原市・寒川町・座間市・秦野市・平塚市・大和市・横浜市瀬谷区はホイール引き取り・納品・施工の出張費が無料となります
http://tadpolerepair.com/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

CBR250RR カウル割れ修理塗装 相模原市S様

相模原市のお客様より、CBR250RRのカウルをお預かり
(*´∀`*)

94年式のメタリックレッド
コケ傷と
ここの割れを補修します

まずは接着剤でくっつけ、強度に問題なさそうなら表面を研いでなだらかに
ヽ(´∇`)ノ
で、転倒傷はバンパーパテで補修するのですが
前に直した人。
垂らし過ぎ
(`;ω;´)

ここも一緒に直しておきましょう
( ´ ▽ ` )ノ
問題なのは・・
色。
色々当たりましたがこちらのCBR、メタリックレッドの調色コードがなく、1から作るしかありません
RC42のCB750、キャンディリバイブレッドともよく似てるのでこちらベースの調色でなんとかならないかな?と調べたらこちらもナシ
(´;ω;`)
見た感じ、太陽に当てるとわずかにメタリック感があるようなないような??
まぁでも、作って作れないことはないでしょう!!
この時はそう考えておりました・・
ここから、オレンジゴールド以来1年ぶり?の調色地獄のはじまり・・
中二病っぽい言い方をするなら、終わりのはじまり
( ゚д゚)
この時はなんとなく色を作りながら、傷の修理とカケ部分の仕上げ。
マゼンタベースで、黄色と黒で微調整しており

おお、近いじゃーーん。なんてやってまして

いよいよ塗装完了したのですか
唯一の色見本パーツと合わせるも、なんか違うぞ!
(*´Д`*)

オリジナルは暗いけど鮮やか。なんて表現したらいいんでしょうか。
正反射を合わせると透かし色が合わず、透かし色を合わせると正反射が合わない・・
多分、より純色に近いんだろーという判断でマゼンタの赤紫を黄色で濁して調整しておりましたが、純色赤ベースにマゼンタを加えていく事にしました
(`・ω・´)

室内だとめちゃめちゃ近いけど・・
これでも太陽が当たるとまるで別物な色になってしまう・・
すでに3日が経過
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
もしかして、これってキャンディっぽい塗装のが合うんでは??
との思いつきでシルバーベースの塗り板を作成し、太陽に当ててみると

キタ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!
パーツとの境目がわからないくらいになってるじゃーーーん!!
よかったよかった、コレをベースに微調整して
ペーパーで足付けしたのち

一旦、シルバーに塗装し

疑惑の赤?を塗装したら、クリア入れて完成
ヽ(=´▽`=)ノやったー
欠損箇所も繋がり

転倒傷も修理完了です
(`・ω・´)

もうこの色、作れる気がしない・・
(´Д` )
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ホイール修理塗装/自動車内装修理
神奈川県厚木市のトータルリペア
tadpole〈タッドポール〉
mobile 090-5561-0766
FAX 046-223-5565
address tadpolerepair@gmail.com
皆様の大切な愛車を、一台一台丁寧で高品質な作業を心掛けております
神奈川県愛川町・厚木市・綾瀬市・伊勢原市・海老名市・清川村・相模原市・寒川町・座間市・秦野市・平塚市・大和市・横浜市瀬谷区はホイール引き取り・納品・施工の出張費が無料となります
http://tadpolerepair.com/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

バイクのカウル修理 ZZ-R1100

神奈川の妙な陽気も今日で終わりっぽい
((( ´w` )))
寒さが復活してきたもよう
そんな中、ZZ-R1100のカウルをお預かりしてきました
(`・ω・´)

このスパルタンな感じ、良いですなぁ!
(*´∀`*)
C2だっけな、確か。
以前わたくしもZZ-R400に乗っており、買い替えの時は非対称でスパルタンなC型にするか、左右対称で洗練されたD型にするか散々悩んだものです、懐かしいなぁ
(`・ω・´)
なんてウソです。
ホントは、新し物好きなわたくしは一切迷うことなくZX-12Rを購入致しました
(´,,・ω・,,`)
でもZX-12Rに乗っているからこそ、ZZ-R1100のフトコロの深さがより輝いて見えてしまう
(*´ω`*)
なんという、ないものねだり
偉そうに語っておりますが。わたくし、丘サーファーならぬ脳内ライダーもいいとこ
何と言っても、去年のバイク走行距離なんか500キロ以下ですし
(´;ω;`)
それではキズ修理に入ります

かなり暗いのでわかりにくいですが、パープルの部分が黒タッチペンで塗りつぶされております
Σ(・□・;)
研ぎ落としたのち、バンパーパテを入れて

ピンホール等がないか、確認

面を出したらサフェーサーを塗装
(・ω・)ノ
どーでしょーか?
真っ平らになってるでしょーか?

自分で確認しろって?
はい、その通りですね
∑(゚Д゚)
キレイに仕上がっているようですので
純正カラー、メタリックバイオレットロイヤルで塗装
クリアをいれて完成
ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ

国産車のカラーでしたら概ね準備できるかと思います
(=゚ω゚)ノ
お気軽にお問い合わせ下さい
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ホイール修理塗装/自動車内装修理
神奈川県厚木市のトータルリペア
tadpole〈タッドポール〉
mobile 090-5561-0766
FAX 046-223-5565
address tadpolerepair@gmail.com
皆様の大切な愛車を、一台一台丁寧で高品質な作業を心掛けております
神奈川県愛川町・厚木市・綾瀬市・伊勢原市・海老名市・清川村・相模原市・寒川町・座間市・秦野市・平塚市・大和市・横浜市瀬谷区はホイール引き取り・納品・施工の出張費が無料となります
http://tadpolerepair.com/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★