こんにちは、応援お願いします
アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
川崎市のお客様より、ホンダNSR250R SPのカウル割れ修理をご依頼頂きました( ・ω・)30年前の部品としては状態は良い方と思いますが、あちこちに割れ・キズ・欠けなどがございます。ステッカー類も欠品ですので、大きなものとお客様が気になる部分を中心に直していきます。全て完璧に直そうとすると、ステッカー全部剥がしてオールペンになってしまいますからね( ̄∀ ̄;)
お客様と打ち合わせしながら、キズや割れをテープでマークしていきます。
ステッカーにできたキズは、一旦プライマーとクリアを入れてそこからパテやらサフェーサーやらを使って塗装で直します(`・ω・´)かなりざっくりした修理になってしまいますので多少アラが出てしまいますけども。
1色ずつ塗ったら乾燥させてマスキング、裏に補強も入れてます。
当店は初めてお客様でしたけども、お聞きしたところ別のお店でとんでもない値段の見積もり(いわゆる、お断り価格的)だったらしいです(´・ω・`)。たしかウチの5倍ほど。
塗装まで完了!
イエロー部分はわたくしの調色ですが、上手くいったようです(・∀・)
リアルブルーはわたくしが調色した塗料がイマイチだったので、挫折して純正カラーをお取り寄せしてしまいました( ̄∀ ̄;)
リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ
( ・ω・)