バイクのアルミホイール 剥離、サンドブラスト、再塗装

こんにちは

本日はバイクのホイールでございます。

内容としましては、リム曲がり・塗装塗り替え・再塗装。フルコースと言っていい内容ですね(´-ω-)ウム

剥離に伴い、ベアリングやオイルシールなどは撤去して部品渡しとなります。取り付けは行いません。新品なら新品のがいいですのでその辺りはお引き渡し後に

剥離と歪み修理もまて終わり

フロントは比較的綺麗ですが、リアがだいぶ腐食してて・・アルミなのにこんなに黒い

元々、塗装が剥がれててその上から無処理で塗られてたホイールですからしょーがありませんけども。

そんなわけで、サンドブラストしました。塗装の密着が悪くなるといけませんので。ブラスト後は徹底的に砂を落としましょう。

塗装します

乾燥して仕上がり

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。

リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください
( ・ω・)

レイズTE37レストアとリペイント

こんにちは

レイズTE37のレストアとリペイントを行いました。作業前はこんな感じ。

遠目では分かりにくいですが、どちらもリペイント品です。ホワイト塗装の下はオリジナルのシルバー、ブラック塗装の下からはホワイト、その下からはオリジナルのブロンズが出てきました

曲がりなど無いのは幸いですが、もちろんこのまま塗っても綺麗にはなりません。特にホワイトの方は塗装がペリペリと剥がれてきます

恐らく何の処理もされず直塗りされてますね、一見問題なさそうに仕上がりますが、長持ちはしません。なんとなくくっついている?くらいのレベル。酷いものになると汚れすら落とさず塗装されたものも見た事あります。

そう!!ホイールの塗装って、塗装の工程より下処理の方がずっと手間と時間がかかるのです。だからといって下処理無しではこのような有り様になってしまいます。

でもどんな事でもだいたいそうですよね!大きな事は小さな事の積み重ね!試験勉強とかでも、1日で終わる試験のためにずっと前から何週間何ヶ月勉強しないといけないし、何もせず試験受けても受かる訳はありません!!

え?

何を言ってるのか意味が分からない?
僕もです!!

そんなこんなで作業開始、作業途中の元白ホイールはこちら

勿論下処理は丁寧に、そしてクリアまで仕上がり

色は事前にサンプル作って打ち合わせ済みです、ここで仕上がりではございません!

ここからお客様が持ち込んだステッカーを、お客様と一緒に位置など確認しながら貼り付けます

貼り付け前に最初入れたクリアを細かいペーパーで研いでおきました、ここからさらにシール用にプライマーとクリアを入れて仕上がります。

例によって写真はありませんけど!

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。

リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください
( ・ω・)