RAYS TE37 SAGA S-PLUS ダークガンメタ 相模原市のお客様

こんにちは(゚∀゚≡゚∀゚)

TE37が続きます。と、言ってもこちらは前回とは別のお客様ですが。

お預かりしたとき、ボルクレーシングって書いてあるけどこれ何のホイールだろか??と思って調べました。正確にはTE37 SAGA S-PLUSというらしいです!Googleの画像検索って便利ー。

色はダイヤモンドダークガンメタ、ブラックの塗料にメタリックを混ぜて少しずつ別の色を入れたりメタリックを増やしたりしながら色を調整していきます。

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。

リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください
( ・ω・)

RAYS TE37 ホワイト 傷の修理とリフレッシュ 練馬区のお客様

こんにちは(゚∀゚≡゚∀゚)

ホワイトのレイズTE37をお持ち込み頂きました。

傷がぽちぽち、軽い曲がり、飛び石傷などの補修でございます( ・ω・)

ステッカーはそのまま使用します、特にマスキングなどはせずにクリア封入します。

やっぱりカッコ良いですなTE37は。バランスの取れたデザイン、そして何より軽い!

軽い!大事な事なので二度言いました( ・ω・)

最近、外車SUVとかのホイールが多くて。タイヤ付いてたりすると1本30キロ超えたりしますから(*´-ω-`)この軽さは新鮮です。

完成品を並べるのも全く苦になりません。とゆうか、快晴の日に屋外で撮影したの失敗でしょーかね。眩しいほど真っ白な写真となってしまった( ´・∞・)ウーム…

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。

リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください
( ・ω・)

レイズTE37レストアとリペイント

こんにちは(゚∀゚≡゚∀゚)

レイズTE37のレストアとリペイントを行いました。作業前はこんな感じ。

遠目では分かりにくいですが、どちらもリペイント品です。ホワイト塗装の下はオリジナルのシルバー、ブラック塗装の下からはホワイト、その下からはオリジナルのブロンズが出てきました( ´Д`)

曲がりなど無いのは幸いですが、もちろんこのまま塗っても綺麗にはなりません。特にホワイトの方は塗装がペリペリと剥がれてきます (´・ω・`)

恐らく何の処理もされず直塗りされてますね、一見問題なさそうに仕上がりますが、長持ちはしません。なんとなくくっついている?くらいのレベル。酷いものになると汚れすら落とさず塗装されたものも見た事あります。

そう!!ホイールの塗装って、塗装の工程より下処理の方がずっと手間と時間がかかるのです(`・ω・´)だからといって下処理無しではこのような有り様になってしまいます。

でもどんな事でもだいたいそうですよね!大きな事は小さな事の積み重ね!試験勉強とかでも、1日で終わる試験のためにずっと前から何週間何ヶ月勉強しないといけないし、何もせず試験受けても受かる訳はありません!!(`・∀-´)ノー

え?

何を言ってるのか意味が分からない?
僕もです!!

そんなこんなで作業開始、作業途中の元白ホイールはこちら

勿論下処理は丁寧に、そしてクリアまで仕上がり

色は事前にサンプル作って打ち合わせ済みです、ここで仕上がりではございません!

ここからお客様が持ち込んだステッカーを、お客様と一緒に位置など確認しながら貼り付けます(*´∀`*)

貼り付け前に最初入れたクリアを細かいペーパーで研いでおきました、ここからさらにシール用にプライマーとクリアを入れて仕上がります。

例によって写真はありませんけど!

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。

リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください
( ・ω・)

レイズ TE037 6061 ホイールの傷リペア 八王子市のお客様

こんにちは、応援お願いします
(゚∀゚≡゚∀゚)

八王子市のお客様より、TE037 6061のホイールリペアをご依頼頂きました(・∀・)

軽量化のため?スポークにあちこち大胆な肉抜き孔かございます( ´Д`)今回はリムのみの補修ですが、色替えとかだと大変そう。

仕上がりはこちら。艶消しのガンメタでしたが、RAYSの文字を潰さないようちょっと工夫が必要でした。

リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください
( ・ω・)

ホイール2トーン塗装 BMWミニ 多摩市のお客様

こんにちは、応援お願いします
アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ

いつの間にやらあと何日かで2018年も終わりです。今年3月に移転をしたのですが、未だに片付いておりません( ゚д゚ )

本日ご紹介しますのは、BMWミニにお履きのこちらのホイール

たしか秋頃のご依頼でした、どれだけブログ書くのサボってんだという話ですね( ̄∀ ̄;)ハイパーシルバーのホイールなのですが、レイズのダイヤモンドダークガンメタっぽい色に!とのご依頼です。こんな感じ。

早速、リムの段をマスキングしてディスク面を暗めのガンメタに致します(`・ω・́)マスキングはこんな感じに

クリアを入れる前に、お客様に画像を送り明るさなどの確認を貰います( ・ω・)比較のため塗装前ホイールも並べます。

OKを頂いたところで、リム部分のみマスキングを撤去しまして

クリア塗装。ハイパーシルバー自体がそれなり暗めの色ですので、角度によっては1色のようにも見えますが。

よく見ると2トーン。角度変えると分かりやすいですね(・ε・)/

お客様にも大変お喜び頂きました。リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ
( ・ω・)

レイズG25 DC/ブラッククリア の傷リペア 茅ヶ崎市のお客様

こんにちは、応援お願いします
アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ

茅ヶ崎市のお客様から、レイズG25をお預かり( ・ω・)

肝心の傷は・・

ごく小さい傷です(´・ω・`)なんでもホイールを倒してしまったそうでして。

ただ本音を申し上げますと、こういった小さな傷の方が気を遣います( ・ω・)仕上がり後にちょっとした色の差やツヤの差に目がいってしまいがちですので。そんなわけで調色開始!塗装をしていきます。

傷は無くなりました、最終チェック。

室内でLEDライトを当てたり

屋外の太陽光でチェック!

違和感ないですねー。

リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ
( ・ω・)

レイズ グラムライツ57マキシマムのホイールリペア 厚木市A様

こんにちは、応援お願いします
アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ

 

 

厚木市のお客様より、レイズグラムライツ57マキシマムをお預かり(=゚ω゚)ノ

 

BMW Z4にお使いのホイールなのですが、ほぼ一周ガリガリガリ・・

 

 

と・・傷を直した後でわたくしちょっとした選択ミス

 

下塗りに使ったサフェーサー、グレーそのまま使っちゃいました( ̄∀ ̄;)ちょっと黒混ぜて近い色にしておけば良かったかな・・。近い色使っておくとカラーベース入れたときにサフェーサーが透けるのをある程度予防できるんす。まぁ、十分な量のカラーベースを使ってライト当てて下地が透けないかチェックすれば済むのですけども。

 

 

色艶バッチリです(`・ω・́)ゝ

 

 
リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ
( ・ω・)

レイズ ベルサス ホイールリペア 厚木市A様

こんにちは、応援お願いします
アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへ
にほんブログ村
 

厚木市のお客様より、レイズベルサスをお預かり(=゚ω゚)ノ

 

 

ディスク面とリムに剥がれ傷がポツポツ・・
 

だけなら良かったんですけどね(´・ω・`)

 
どエライリペアをされているんですけど( ̄∀ ̄;)
 

光の加減とかのレベルでなく、ここだけ真っ黒・・

 

 

一応、表面にはメタリックがパラパラ掛けられているようですが。前に直したり人はどんな環境で塗装したんでしょ??月の明かりだけで塗装したんでしょーか?( ´Д`)

 

最低2回、多ければ3〜4回はリペアされているホイールと思われ。正直、元の色はどこかはっきりしませんが( ゚д゚ )当たり障りの無い色で塗装していきます。
 

リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ
( ・ω・)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ホイール修理塗装/自動車内装修理

神奈川県厚木市のトータルリペア
tadpole〈タッドポール〉
mobile 090-5561-0766
FAX 046-223-5565
address tadpolerepair@gmail.com

皆様の大切な愛車を、一台一台丁寧で高品質な作業を心掛けております

神奈川県愛川町・厚木市・綾瀬市・伊勢原市・海老名市・清川村・相模原市・寒川町・座間市・秦野市・平塚市・大和市・横浜市瀬谷区はホイール引き取り・納品・施工の出張費が無料となります

参考工賃
ホイールリペア ¥10,000~
ホイール塗装 ¥13,000~
シートのタバコ焦げ補修 ¥5,000~
レザーシートリペア ¥15,000~
ダッシュボードリペア ¥15,000~

欧州車メッキモール再生 ¥15,000~
ヘッドライト再生 ¥9,000~

※品物や状態により金額は異なりますので、詳しくはお問い合わせ下さい。

http://tadpolerepair.com

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

レイズ ボルクレーシングG12 ガリ傷の修理

こんにちは、応援お願いします
アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへ
にほんブログ村
久々にブログ更新でございます( ̄∀ ̄;)
ネタもそこそこあり
お仕事もそれなりにあり
ボチボチ空き時間もあり
あまり釣りにも行ってないのになぜブログが毎日書けてないのかというと
スマホ版ドラクエ7がいけないんです(*´Д`*)
配信されて10日ほどでプレイ時間が50時間オーバー、1日何時間やっとるんじゃという気もしますが楽しいので仕方がない
(`・ω・´)
しかしコレはいつ終わるんだ??長すぎ・・
本日は、レイズ ボルクレーシングG12のホイールでございます

黒系ハイパーなので目立ちますね
(´・ω・`)

傷を直したら再塗装すると


自然な仕上がりですね!
(`・ω・´)
ではそろそろわたくしは、マリベルを転職させないといけないのでこの辺で
(=゚ω゚)ノ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ホイール修理塗装/自動車内装修理
神奈川県厚木市のトータルリペア
tadpole〈タッドポール〉
mobile 090-5561-0766
FAX 046-223-5565
address tadpolerepair@gmail.com
皆様の大切な愛車を、一台一台丁寧で高品質な作業を心掛けております
神奈川県愛川町・厚木市・綾瀬市・伊勢原市・海老名市・清川村・相模原市・寒川町・座間市・秦野市・平塚市・大和市・横浜市瀬谷区はホイール引き取り・納品・施工の出張費が無料となります
参考工賃
ホイールリペア 12,000~
ホイール塗装 15,000~
シートのタバコ焦げ補修 5,000~
レザーシートリペア 15,000~
ダッシュボードリペア 15,000~
欧州車メッキモール再生 15,000~
ヘッドライト再生 9,000~
※品物や状態により金額は異なりますので、詳しくはお問い合わせ下さい。
http://tadpolerepair.com/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

レイズ VR.G2 マットブラック 修理

本日はレイズの鍛造ホイール、VR.G2のマットブラックのリペアをご紹介
(`・ω・´)
事前にお客様より『前に1本直して貰ったのと、同じホイールだよー』も、聞いておりましたが
直したっけな・・?
(ーー;)
そういわれると直したような気が

リム一周がゴリゴリと落ちております
(´;ω;`)
20m離れれば、リムにラインが入ったおしゃれホイールに見えなくも・・
なわけないか
(´・ω・`)

あ!!!
オモイダシタ━(゚∀゚)━!!!!!
確かに同じホイールを直してました!
前回も1本修理でしたが、全く同じホイール
(。・ω・。)
その証拠?にディスクの段差部分に、マスキングの痕跡が

今回はリムのフランジ部分が半分くらいの厚みになってしまっているので
カタチを再現したのち
色が透けないよう、黒サフェーサーで塗装
(*´Д`*)

っていうか、すでにそれっぽく出来ておりますが
まだまだこれから
(`・ω・´)
カラーベースの塗装のち、つや消し具合MAXのクリアで全塗装して出来上がり
(*´∀`)ノ゚


ふー、なんとか納期に間に合った
(*´∀`*)
ホイールの場合ですと、塗料等の乾燥時間をある程度見込んでおかないといけませんからねー
わたくし最近、無料配信されてるドラゴンクエスト1にハマっておりまして
(*´Д`*)
赤外線ヒーター後の、冷ます待ち時間で遊んでしまう事もしばしば
ヽ(´∇`)ノ
約25年前もなのに、モンスターのデザインかっこええなー
(`・ω・´)

さすがは鳥山明先生
てゆーか、コレはキャラメルマン??

おっさん世代しかわからない、Dr.スランプネタですみません・・
(´,,・ω・,,`)
某28号風味っすね
3日でクリアできました
ヾ(*´∀`*)ノ
実は、ドラクエクリアは生まれて始めてのわたくし
ドラクエ2→ふっかつの呪文書き損じる
ドラクエ3→ぼうけんのしょ消える
ドラクエ4→2章でアリーナが城から脱出できず投げ出す
うちの親父がラスボスと戦っているときは、何があってもファミコンに近づく事だけはしない、とても良い子だったもんです
( ・ω・)
間違ってファミコン蹴っ飛ばしてデータでも飛ばそうもんなら、ただでは済まなかったでしょう・・
(; ・`д・´)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ホイール修理塗装/自動車内装修理
神奈川県厚木市のトータルリペア
tadpole〈タッドポール〉
mobile 090-5561-0766
FAX 046-223-5565
address tadpolerepair@gmail.com
皆様の大切な愛車を、一台一台丁寧で高品質な作業を心掛けております
神奈川県愛川町・厚木市・綾瀬市・伊勢原市・海老名市・清川村・相模原市・寒川町・座間市・秦野市・平塚市・大和市・横浜市瀬谷区はホイール引き取り・納品・施工の出張費が無料となります
参考工賃
ホイールリペア 12,000~
ホイール塗装 15,000~
シートのタバコ焦げ補修 5,000~
レザーシートリペア 15,000~
ダッシュボードリペア 15,000~
欧州車メッキモール再生 15,000~
ヘッドライト再生 9,000~
http://tadpolerepair.com/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★