ホンダ ビート 純正ホイールのリムポリッシュと再塗装

こんにちは(゚∀゚≡゚∀゚)

ホンダビートの純正ホイールです

リムはダイヤモンドカットですが小傷と軽めの腐食。今回は磨きポリッシュ仕上げとします。

塗装部分は・・ギリギリ腐食は無さそうなので小傷修正と再塗装( ・ω・)

リムに入っているホンダさんのロゴはどうしよう・・。塗装して磨きしたら、高さがリムと変わらないから削れちゃうな。まぁ後で考えましょう。

傷修正と再塗装完了(・Д・)

ここでリムのみ回転機で研磨・・すると

やっぱりHONDAの部分、削れちゃいますよねぇ( ´Д`)マスキングするのも細かいし曲面だし難しい。さぁどーしましょ。

悩んだ末、文字部分だけを再塗装しまして。はみ出した塗装は綿棒で拭き取りました。クリア塗装して出来上がりです(*´∀`)

アルミ素地は塗料が乗りにくいので、塗装前はミッチャクロンなどのプライマーを忘れずに☆

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。

リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください
( ・ω・)

ホンダフィット AERONETホイールの修理 厚木市A様

こんにちは、応援お願いします
アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ

 

ホンダフィットのホイールをお預かり

 

 

事故のお車なのですが、センターキャップが吹っ飛んでしまってます( ̄∀ ̄;)

エアロネットっていうブランドなのですが、ネットではホンダ車が装着してる位の情報しか転がっておりませんでした・・。ディーラーさん専売品なのでしょーか??

 

状態としては擦り傷程度ですが、ビミョーに深いところもありますね( ・ω・)

 

で、特徴としてはギンギラギンの粗いメタリックと下地にブラックが入っているのが特徴。なのでブラックから入れ直し。

 

 

メタリックでブラックの透け方を調整して、良きところでクリアを入れます。良きところってどこだって??簡単に言うと、あと塗りの下地ブラックとメタリックをうまくボカシて後塗り感が消えたとこでしょーか?ホイール立てたり斜めにしたりハロゲンライト当てたりしながら塗装の透けがないかしっかりチェックします!(=゚ω゚)ノ

 

「よし終わったー、納品しよー」っと外持って行ったら太陽光当てるとサフェーサースケスケじゃん(`;ω;´)なんてシャレにならない事態になってしまいますからねー。

リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ
( ・ω・)

バイクホイール塗装 平塚市I様《ホンダ ホーネット》

こんにちは、応援お願いします
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへ
にほんブログ村
平塚市のお客様より、ホーネットのホイール塗装をご依頼頂きました
(`・ω・´)

洗浄・足付・マスキングを済ませて塗装するのですが・・
クリアの入っていないホイールでしたので
ペーパーでがしがしやればやるほど真っ赤な粉まみれになるわたくし
( ̄∀ ̄;)
よーやく塗装開始・・

だんだん赤色が見えなくなって参りました!
真っ白に仕上がったら、クリア入れて出来上がり(`・ω・´)

陶器のような美しさ
(=゚ω゚)ノ
バイクホイール塗装はタイヤなし状態でのお渡しが原則となります。
剥離が必要な場合はベアリングもない状態でのお渡しをお願いします
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください
( ・ω・)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ホイール修理塗装/自動車内装修理
神奈川県厚木市のトータルリペア
tadpole〈タッドポール〉
mobile 090-5561-0766
FAX 046-223-5565
address tadpolerepair@gmail.com
皆様の大切な愛車を、一台一台丁寧で高品質な作業を心掛けております
神奈川県愛川町・厚木市・綾瀬市・伊勢原市・海老名市・清川村・相模原市・寒川町・座間市・秦野市・平塚市・大和市・横浜市瀬谷区はホイール引き取り・納品・施工の出張費が無料となります
参考工賃
ホイールリペア 12,000~
ホイール塗装 15,000~
シートのタバコ焦げ補修 5,000~
レザーシートリペア 15,000~
ダッシュボードリペア 15,000~
欧州車メッキモール再生 15,000~
ヘッドライト再生 9,000~
※品物や状態により金額は異なりますので、詳しくはお問い合わせ下さい。
http://tadpolerepair.com/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★