2ストバイクに乗りたい!
とゆーわけで、買ってきました。外装フルノーマル欠品なし圧縮あり、90年代の2スト車で最安であろうと思われる名車?
レッツ2。ヤフオクで6千円ですた( ・ω・)不動でしたが、キャブレター掃除してイグニッションコイル端子のサビ落としたらエンジンかかりました。
さて、試乗。ところが。
10キロしか出ません( ´Д`)いやホントに。まず、死ぬほど吹けない。パワーフィルターでもノーマルエアクリでも直キャブでもダメ。付いてたユーロチャンバーのせいじゃないかなと思い。
ヤフオクで買ったやたら長いチャンバーに交換。こちらのチャンバー、本体の3倍ほどのお値段でした
↑本体が安すぎる
確認したところ、付いてたユーロチャンバーと違って完全ストレート(`・ω・´)これぞチャンバー。
ついでに、排気ポートからピストンを確認したところ。縦傷だらけだったので、ヘッド以外腰上全交換。社外ですが、これだけ変えても3000円。お安い!
30キロくらい出るようになりました・・
途中でメインジェットやらニードルやらもう死ぬほどイジっておりますが、吸気とか排気とかそーゆー問題でないようで、なんか根本的なポンコツ抱えてますねこの子
次回へ続く