こんにちは、応援お願いします
アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
レクサスISのお客様がいらっしゃいました(・ε・)/
なんでも、ダッシュやインパネ・ドアパネルなどが白く粉を吹いたようになってしまっているそうで。
状態はこんな感じ



どうやらダッシュなどの樹脂類から可塑剤が染み出してきている模様( ´Д`)ちなみにコヤツは温度により姿を変えます。ここからドライヤーなどで暖めるとテカテカのベタつきに変身!
経験上のお話になってしまいますが、青空駐車だとべたつきが出る個体が多く、車庫保管ですと白くなる傾向にある気がします。
アルコールなどで拭き取ると若干取れますが、拭きムラができますし素材を痛めてる感がありますね (´・ω・`)そしてなにより暖めるとまた出てきます。
今回は上に塗装をしてしまいます!この補修をする際にはお客様へ大事なご説明があります (;´・ω・`)ゞ
耐久性が不明なのです。塗装の下地に可塑剤が出てきてしまうわけでして、施工直後はサラっとした感じになるのですが。このリペアは年に数台しかしておりませんし、何年後かにリペア後の車と再会なんて事もほぼ無いためです。例えばお客様からクレームなどとしてご連絡があれば経過が見れるのですが、それもありませんし( ̄∀ ̄;)
一回だけこの補修をした後に別部品の補修があり半年後くらいに同じレクサスISと再会したのですが、とりあえずは何も起きてませんでしたね、ただ何年か経過した後はやはりなんとも言えません。
とりあえずはガンガンマスキングしていきます。今回はダッシュボードまわりとフロント2枚のドアでございます。意外と曲面が多く大変 (´;ω;`)



一部ですが、塗装後はこちら。

リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください
( ・ω・)