トヨタ 18系クラウン ダッシュボードの剥がれ修理 茅ヶ崎市のお客様

こんにちは、応援お願いします
アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ

デビューから15年、年々ダッシュがヤバイ状態のが増えてるような気がする18クラウン( ̄∀ ̄;)自然発生のヒビも多いですが、ナビやレーダー探知機痕の補修もございます。

両面テープなどでくっつけたのち、剥がしてしまうと

こんな感じにダッシュ表皮ごと持っていってしまいます(;´・ω・`)ゞ

これを補修するには段差部分を埋めたのち、周囲と違和感が出ないように模様をそれっぽく付け、色艶を合わせてあげる必要がございます。

私がいうのもなんなんですけども、超絶難しい作業です( ´Д`)大変神経を使います

ダッシュ表面は、ドライバーさんからですと斜めに透かすように目線に入りますので、ほんの僅かな歪みや段差が見えやすいので尚更。おまけに耐久性なども考慮しなければならないので、ある程度柔軟性のある材料を使わなければなりません。柔軟性があるって事は成形の過程での歪みなどが発生しやすいのでありまして(`;ω;´)

仕上がりはこちら

マスキング剥がして終了です(´>∀<`)ゝ

リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください
( ・ω・)

ロードスター ダッシュボードとメーターフードの加水分解べたつき補修

こんにちは、応援お願いします
アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへ
にほんブログ村
ロードスターNAのダッシュボードが
こんな有様に・・ (´;ω;`)

キズだけでなく、あちこちべたべたホコリだらけ・・。
特にメーターフードがひどい。加水分解ってヤツですね

表面のベタベタを除去し、塗り直しで寿命を延ばしたいと思います(・ε・)/あくまで補修ですので、いつまで持つかは正直わかりませんし、付けたままですのでガラス付近など届かない所も出てくるかとは思います。それでもだいぶ良くはなるかと
(。・ω・。)
で今回、キズの補修は致しません。細かいキズが数多く、全て直すとキリがなく値段も高くなってしまいますので
( ̄∀ ̄;)
3時間後。ここまで良くなりました


下処理とマスキングが大変でした・・。
インテリアリペアについてはホームページをご覧くださいませ
( ・ω・)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ホイール修理塗装/自動車内装修理
神奈川県厚木市のトータルリペア
tadpole〈タッドポール〉
mobile 090-5561-0766
FAX 046-223-5565
address tadpolerepair@gmail.com
皆様の大切な愛車を、一台一台丁寧で高品質な作業を心掛けております
神奈川県愛川町・厚木市・綾瀬市・伊勢原市・海老名市・清川村・相模原市・寒川町・座間市・秦野市・平塚市・大和市・横浜市瀬谷区はホイール引き取り・納品・施工の出張費が無料となります
参考工賃
ホイールリペア 12,000~
ホイール塗装 15,000~
シートのタバコ焦げ補修 5,000~
レザーシートリペア 15,000~
ダッシュボードリペア 15,000~
欧州車メッキモール再生 15,000~
ヘッドライト再生 9,000~
※品物や状態により金額は異なりますので、詳しくはお問い合わせ下さい。
http://tadpolerepair.com/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★