こんにちは、応援お願いします
アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
厚木市のお客様からw211のホイールをお預かり(`・ω・´)
傷は大したことないのですがどエラくタチの悪い直され方をしておりまして( ´Д`)
外周を削るだけ削られて
オリジナルとは全然違うエッジになっていたり
それを、ちょびっとだけやってる場所もあったり
脱脂剤で軽ーく吹いただけでメタリック色落ち。クリアも入ってません( ゚д゚ )クワッ!!
しかも、オリジナル部分が残ってたのでよく見たらハイパーシルバーのホイールなんす。 それを、メタリックをちょこちょこと塗っただけでクリアも入れずに終了(。・ω・。)こんなのアリ?きっと前回直した方は超絶強メンタルの持ち主。こんな直し方したらたぶん夜眠れなくなります(`;ω;´)
傷直して塗装始めたら、残っていた前の塗装がシンナーに反応して鬼チヂミが発生。最初からやり直し (´;ω;`)
削って磨いてヒーター入れて、ほぼ全塗装でございます。
無事出来上がり。
リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ
( ・ω・)