スバルインプレッサ sti純正BBSホイール修理

こんにちは
GRBインプレッサstiの、純正BBSホイールのリペアをご依頼頂きました


これが二本。
リムの外周が、ガリガリなってます。黒ベースのハイラスターカラーなのですが。このホイールはハイパー塗料も若干黒く調色するのが正解です

最後に、全面にクリア入れて完成

作業前は夜撮影、仕上がり後は昼撮影。ハイパーシルバーですとこれだけで結構印象が違ってきますね。

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。 リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください ( ・ω・)

日産ティアナ 純正ハイグロスホイール ガリ傷修理 伊勢原市S様

こんにちは
日産ティアナの純正ホイールをお預かり
スタッドレスから戻す前に直しておきたいとの事、もうこのあたりは雪の心配はなさそうですしね
お預かりしたのは

傷は大きめ・


粉塵まみれになりつつ、サフェーサーまで仕上げ

ピカピカの黒下地が必須ですので、サフェーサーも黒があとあと楽です
そんなこんなで納品。
おっと、写真撮ってないや。

ああっ!バルブのマスキングも取らなきゃ!!
お客様には「ピカピカじゃないですか~!!」と、大変お喜び頂きました

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。 リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください ( ・ω・)

ホイールリペア 平塚市N様

リペアのため、ホイールをお預かり


ふむふむ、深いキズなし。
もう一本は・・


プレスラインまで消えているではないか!
これは慎重な作業が要求されます

おっと、その前に調色を済ませておかないと

ドンピシャのがなかったので、やや粗めで暗めのをベースにホワイトとグリーンを微量投入。
調色するとメタリック感が大人しくなっちゃいますからね

時間をかけてキズを直し、下地塗装まで到達したら

メタリック&クリアを入れて
赤外線ヒーターへドーーーン!!


良いツヤがでております

一晩放置して完成

ちなみにこちらのホイール、複数回の修理をされていると思われ。すでに刻印が太って潰れはじめておりました

シャキッとした刻印や文字を復活される場合ですと、一旦剥離が必要となります

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。 リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください ( ・ω・)

BBSホイール修理塗装 海老名市K様

海老名市のお客様より、BBSのホイールをお預かり

ガリキズ修理と同時に、色替えをしたいと思います

お客様のご希望は薄めのゴールド。
いわゆるシャンパンゴールドのようなお色に致します

まずはセンターキャップから

バラして

塗って

組み立て

お次はいよいよホイール本体!
あまり深い傷はないのですが、クリアがズタボロ。リムの部分はダイヤモンドカットなのですが

浅いキズのみですのでアルミを磨き込んでヘアラインポリッシュ仕上げとし、小傷を修正していき
塗装部分のサフェーサーまで終了


リム部分をマスキングしたらメタリックを入れ、マスキングを剥がします

えーっと・・・次はなにするんだっけな
そうそう、その前にクリアを入れないと。
ただ、リムの部分はアルミ素地。アルミ素地に塗装は乗りませんのでプライマーとしてミッチャクロンを吹き
仕上げに全面クリアを入れて出来上がり


今回、ダイヤモンドカットは省略してリーズナブルな手磨きポリッシュ

ただいま梱包待ち

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。 リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください ( ・ω・)

WORKヴァリアンツァのホイールリペア 厚木市I様

WORKのホイールをお預かり


アルマイトリムのヴァリアンツァです

アルマイトは、アルミ表面に人工の酸化皮膜を作ったものでして、ナマのアルミより耐久性に優れているのが特長

なのですが、ガリキズができてしまうと基本的にオリジナルには戻せません

今回はリム部分を一周ぐるっと研いでアルマイトを剥離し、鏡面ポリッシュ仕上げと致します

サンドペーパーが当たりそうな部分は全部マスキング

なんだか目がチカチカしてくるテープの組み合わせだな

仕上がりはこちら


ピッカピカです

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。 リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください ( ・ω・)

ホイール腐食の修理塗装 海老名市A様

ガリキズ修理で、海老名市のお客様よりホイールをお預かりしてきましたが


アルミの腐食がひどく
塗装剥がれが目立ちます
剥がせるところは剥がし・・
と、いうつもりでしたが

剥がれがとまらない

現状で密着してる部分は問題ないですが、ちょこっとスクレーパー差しただけで剥がれては良くないですので
結果・・

こんなに広がってしまった・・
塗装の境目をキレイに研いだ上で、プライマー及びサフェーサーを塗装し

サフェーサーを研いだら、剥がす前の段階でこっそり作成しておいたメタリックを塗装し・・
まぁ、こっそり作る必要もないんですが

クリアいれます

良いツヤがでております

マスキング剥がして完成

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。 リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください ( ・ω・)

ホイールリペア 海老名市M様

海老名市のお客様より、アルミホイールをお預かり

リムにちょこっと削れがあったり、ディスクの塗装が剥がれてたり・・細かい部分ですがあちこちに傷があります


なのですが・・写真だとほぼ目立ちません
下地ができたらマスキングを済ませ

メタリックとクリアを入れたら出来上がり
良い艶がでております


マスキングを剥がすと


細かな傷ばかりだったので、ビフォーアフターの写真があんまり変化ナッシング
それだけ自然な仕上がりになっているって事ですね

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。 リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください ( ・ω・)

ホイールリペア A-TECH シュナイダー

海老名市のお客様より、修理のためアルミホイールをお預かり


A-TECHのシュナイダー
です。
WORKのシュバートと良く間違えるわたくし


ディスクがの塗装がほぼ全滅してますね
と、思いきや。
結構な割合で、摩擦熱で溶けた?バンパーカスでした。脱脂剤で結構取れちゃいました
あれーー?

下色入ってますね
明るいところでもやけに黒いと思ったらコレが理由か

黒サフ入れちゃいましょう!
そしていよいよ調色。
手持ちの一番荒いメタリックがかなり近いのですが、もうちょっと青黒い感じですので調整と確認をしておきましょう
(・ω・)ノ

ちょっと違うな・・

黒すぎぃーー!
また失敗。

今度は黒5%くらい。青なし
塗り板の2個目

おお!今度はカナリ良い!!

メタリックと黒の配分を微調整して色出来上がり
そしてサフェーサーを研いだら、メタリックとクリアで完成です

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。 リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください ( ・ω・)

ホイール修理 綾瀬市I様

こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
ミラジーノのホイールをお預かりしてきました

キズはちょこっと

バランスウエイトの跡とちょっとしたレンチキズ・擦り傷などです
早速修正して

色を作ります
(`・ω・´)

一番左の塗装が完成した塗料
今回は2種類のメタリックを混ぜて使用しました

『コレとコレの中間くらい?』って感じで、半々ずつ使って調色したら1発で出来ちゃいました
毎回、こんな上手くいくときばっかりじゃないんですけどね

10ccくらいで十分な時でも、いつの間にやら50ccを超え100ccを超え・・
容器から溢れそうになり、とりあえず廃油カンにポイするものの
また繰り返し。何てこともしょっちゅう

出来上がったメタリックと、クリア入れてヒーター入れたら完成


良いツヤが出てます

キズのあった部分は


自然な仕上がり

なのですが、なにやら下の方にタイヤのヒゲが写り込んでますね

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。 リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください ( ・ω・)

ホイールリペア 伊勢原市S様

塗装ディスク&アルマイトリムのホイールをお預かりしてきました
(=゚ω゚)ノ


先日の大雪の際、ぶつけてしまったとの事
ごくごくわずかな曲がりがありますが、キズも浅いため
溶接肉盛り&曲がり修正プランですと少々お時間と費用がかさみますので、今回は早くてリーズナブルな磨きのみで施工します

それではマスキングをして磨いていきます

仕上がりやご予算により最良の方法をご提案致します。 リペアについての詳細は、ホームページをご覧くださいませ。ご不明な点がございましたらお問い合わせページより、お電話・GMAIL・LINEにてお問い合わせください ( ・ω・)