シリヤケイカ@大黒 2016

こんにちは(´>∀<`)ゝ すっかり暖かくなり、今年初の海釣り。 狙うは!毎度おなじみシリヤケイカ。そんなわけで大黒海釣り施設へ5:40到着 「おっ!久しぶりじゃないの~!?」と係員さんに声かけられるわたくし( ・ω・)実はそうなんです、最後に大黒行ったのは去年の秋。サバシーズンが終わると、翌年春のシリヤケシーズンまで海釣りは休業してる事が多いっす。 で、そのシリヤケイカ。3月末から始まり、ゴールデンウィーク前後にピークを迎え、6月半ばに終わるというパターンが多いという記憶ですが。今年は異常事態の気配(`・ω・´) 3月末~4月アタマ時点で例年は日に10杯未満なんですが、今年は50杯前後釣れてるΣ(゚д゚lll)2011年の再来か??ちなみに2011年はピーク時に500杯釣れてました。 そんなわけで釣りスタート(*´∀`*) 3時間経過・・するも。釣れん!!
シリヤケってどうやって釣るんだっけ??冬の間
はトラウト三昧のわたくし、トラウトロッドに慣れてしまっているのでエギングロッドがゴツくて重くてどうやってたかもよく覚えておりません。
・・と、釣り座を外した隣のお兄ちゃんがタモにイカちゃんを入れて戻ってきた!(*´Д`*)話を聞くと「あっちの方で釣れましたよー」
速攻でお引越しして、竿をビュンビュンしてると

初物キタ━(゚∀゚)━!!!!!
黒っぽいのでスミイカ??と思いましたがシリヤケでした。本音を言えばスミイカのがいいんですけど・・
そしてさらに2時間経過、ズシーンとした重み。コレ、イカだよね?と思いつつ寄せてみると
水中から顔を出した途端、イカちゃんが高速回転しつつスミをブシャー!!
なんてパワフル(`・ω・´)危ないので速攻取り込むと
でけぇ!!

このタモ、60センチっすよ?エギもやたら小さく見えるな・・。推定700gオーバー。
と、ここでタイムアップ。タイムアップというか・・荒れてきて寒いので撤退します(´・ω・`)
イカちゃんは身を松笠切りして湯通し氷締め。ゲソとの刺身

そしてシリヤケ新メニュー。イカ焼売!!

あまり食味がよくないと言われるシリヤケさんですが、こちらはわたくしが自信を持ってお勧めするメニューです(・∀・)イカ焼売は今度から紅生姜いれてみよっと
ただ・・そんなに量を食べられるモンではないっすけど(; ・`д・´)冷凍しておこっと。

2016年4月3日 | カテゴリー : ルアー釣り | 投稿者 : catstraddle

ルアートラウト@FF中津川

久しぶりの休日
(`・ω・´)
わたくしは6時着目標で、フィッシングフィールド中津川までサンバーに鞭打ち爆走することに!!
・・っといっても、ウチから20分ですココ。
受け付けで釣り券を買い、ルアー釣りポンドへ

今日はオールリリースせず、この位のナイスサイズのみ持って帰ります(・∀・)

いつも行ってるブリーズさんも持ち帰りOKなのですが、地元のおっちゃん的な人があまりおらずルアーマンのお兄ちゃん多めでリリース率も高く
ちょっとだけ、持ち帰りづらいんです( ̄∀ ̄;)
それでも、食べたい時にはクーラー持ち込んで持って帰りますけどね(=゚ω゚)ノ
クーラーに入れてもマスがしばらくガコンガコンと結構な騒音を撒き散らして暴れ、静かな釣り場に響き渡ってるし。まぁ他の人は別になんとも思ってないでしょ~けど。『いい歳してそんな事気にしてんじゃねーよ!』とかそういう批判はおやめください 、自覚しております(´・ω・`)
例えるならスーパーに買い物行って、果物コーナーにめっちゃウマそうな試食が置いてあるのに、なんとなく手を出しずらい感覚と似てます。分かりづらいっすか?( ゚д゚ )
一方、FF中津川。クーラーどころか発泡スチロールのトロ箱やズックビクを持ち込んでる人も。おまけにすぐ後ろが国道、それゆえダンプがバンバン走っているのでニジマスがクーラーで暴れてもほぼ聞こえない。こいつぁ持ち帰りやすいぜ!
(・∀・)
調子良く釣ったり、何故か釣れなくなったりして一喜一憂してますと
突然、後ろからわたくしの足を撫でる生暖かい感触が!!
えっ!こんなところで痴漢!? ヽ(`Д´)ノ
大胆!!

なわけないか!!

どうやらわたくしのエモノを横取り(?)しようとしているモヨウ。はっはっは、タイミング悪いなネコ君よ。おじさんは今、釣れないタイムに突入してしまったのだよ!!しかし、管理釣り場とはいい場所に住んでるな
(・∀・)
わたくしにすぐ見切りをつけ、釣れてる人の元に行っちゃいました(`;ω;´)
持ち帰りは

あまりキープしていないつもりでしたが・・いつの間にやら結構な数( ̄∀ ̄;)普段、持ち帰り前提のエサ釣りばっかりだからでしょうか?習慣とはオソロシイ
塩焼きしたり

ホイル焼きしたりしてますが

中々減りません(´+ω+`)

2015年11月21日 | カテゴリー : ルアー釣り | 投稿者 : catstraddle

朝練トラウト@ブリーズ伊勢原

こんにちは(=゚ω゚)ノ
今期のサバがあまり良くないので、ナイタートラウトしかしてないわたくし。
気分を変えて朝練でもいってみるかというわけで伊勢原のブリーズさんへ
07:30に到着!ナイターじゃないので写真が撮れます

一番乗りです!
とゆーか、爆混みする海釣り公園の癖がついているせいか?8時からなのに早く着きすぎちゃいました
(´>∀<`)ゝ うっかりうっかり 入場すると、岸寄りのところに謎の黒い塊が!
後で聞いたら鯉の稚魚、ちょうどスプーンサイズ。しかしとんでもない数です。
池の掃除用に入れてる鯉が春から秋に産卵しているらしく、それがニジマスのエサにもなっているそうです。偉いぞ鯉、なんて役に立つ魚なんだ(´;ω;`)
この後仕事なんで90分コース、ですが結構楽しめました
(*´Д`*)
この日は持ち帰りナシでリリーサーを初使用

ちょっとデカめなのが釣れて、抜けそうになかったので半分水に入った状態でリリーサーを使ったところ
縁石の水飛沫跡からお察しのとおり、大暴れしてびしょ濡れっす
( ̄∀ ̄;)
ああ楽しかった、仕事行くかな
( ・ω・)

2015年10月31日 | カテゴリー : ルアー釣り | 投稿者 : catstraddle

シリヤケイカファイナル2015

こんにちは、応援お願いします
|・`ω・)
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへ
にほんブログ村
今年最後のシリヤケイカへ、大黒海釣り施設まで
(`・ω・´)
今年はあんまりなんだか良くなかったな~・・
と、思いつつスタート
シーズン走り~ピークまでは、殺気漂うシリヤケおじさん達がわんさかいましたが
もう終盤ですので、のんびりムード
(*´∀`*)
7:30頃、ようやくゲット!!

即解体!スミ袋を海へポイ
それにしても、全然さっぱりだなー。
と・・周りを見渡すと。
やたら釣ってるおじさんを発見!!
(´・ω・`)
運がいいのかなー。
なんてレベルでなく!
そのおじさんの周りにも人が結構いるにもかかわらず、一人だけやたら釣ってるじゃん!
Σ(゚д゚lll)
こうなったら。
あの人の釣り方をパクるしかない!( ゚д゚ )クワッ!!
釣れない時の基本ですね
ヾ(*´∀`*)ノ
着水してからのシャクリ入れるタイミング、竿を煽る量などを忠実にパク・・いや、カヴァー致しますと
二杯目ゲット!
まったり煽るのが良い年もあれば、鬼ジャークが効く年もあるんですな。シリヤケはナカナカ奥が深い
(´・ω・`)
そんなわけで

味ではあまり評判よくないシリヤケイカですが、今回は一工夫。
松笠切りにして
熱湯ぶっかけで松笠を開かせて
即、氷水で締めると
こんな感じに
(。・ω・。)

食べてみると・・
あのシリヤケイカが甘くて柔らかい!
アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
マジかよ!あんなに味なくて硬いのに・・
これは大発見。これで来年また頑張れる
(`・ω・´)
最後になりましたが
ずっと前に、小さな不幸が続いているとブログに書きましたが
とうとう
小さな不幸で済まず、わたくしのパサートがエンジントラブルで廃車の危機に瀕しております
( ̄∀ ̄;)
『ディーラー持ってけば?』
とっくに持っていきましたよ!(*´-ω-`)原因わかんないそうっす。
とりあえずOEMのダイレクトイグニッションを取り寄せてみて
それで改善されないなら、リペアでお世話になってるフォルクスワーゲンに強いお店の社長のとこに持っていくつもりですが
エンジン本体にダメージあったら廃車っすね
(´;ω;`)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ホイール修理塗装/自動車内装修理
神奈川県厚木市のトータルリペア
tadpole〈タッドポール〉
mobile 090-5561-0766
FAX 046-223-5565
address tadpolerepair@gmail.com
皆様の大切な愛車を、一台一台丁寧で高品質な作業を心掛けております
神奈川県愛川町・厚木市・綾瀬市・伊勢原市・海老名市・清川村・相模原市・寒川町・座間市・秦野市・平塚市・大和市・横浜市瀬谷区はホイール引き取り・納品・施工の出張費が無料となります
http://tadpolerepair.com/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

2015年6月4日 | カテゴリー : ルアー釣り | 投稿者 : catstraddle

嵐のシリヤケイカレシピ2015

4/20、午後から荒天予報なのですが
午前中のみ、シリヤケ君を狙って大黒へ
(=゚ω゚)ノ
平日とはいえ、私も含めシリヤケおじさんで一杯です!
皆様、気合い入ってます
((((;゚Д゚)))))))
わたくしは朝に一杯のみゲット!

アオリイカとは違う、ぼよーんぼよーんという引きがクセになりますね
( ̄∀ ̄;)
ここからお昼前まで何もなく・・
強風となってきましたので、本日はお昼前に撤収致します
(。・ω・。)
わたくし釣るのは好きなのですが、身が厚くて硬いシリヤケイカに若干飽きており
(´・ω・`)
このままでは連休前後のピーク前に釣りに行かなくなってしまうではないか!と困っていたのですが
最近黒鯛釣らずに別の釣りばっかりしてる黒鯛おじさんからヒントをもらい
新たなシリヤケレシピに挑戦
(`・∀-´)ノ
このイカくんを、フードプロセッサーにてコナゴナに粉砕し
イワシを少々混ぜて

イカハンバーグにしました!
(`・ω・´)
シリヤケ史上最高にウマイのですが
イワシ入れたのが失敗?薄味なつみれとなってしまいました
(`;ω;´)
ウマイことはウマイんですけどね
いつもは墨袋を海にポイしてしまってますが、イカミンチなら一緒に色々できるかも
と、いうことで次回は漆黒のイカミンチフライに挑戦します。
ネーミングセンスがラーメン花月の期間限定のやつみたいだな・・。だいたい黒いラーメンはチョーノさんプロデュース
( ̄∀ ̄;)
あっ、だめだわやっぱり。
黒いのをフライにしたら焦げても気づかない可能性が・・。
(´;ω;`)
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへ
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ホイール修理塗装/自動車内装修理
神奈川県厚木市のトータルリペア
tadpole〈タッドポール〉
mobile 090-5561-0766
FAX 046-223-5565
address tadpolerepair@gmail.com
皆様の大切な愛車を、一台一台丁寧で高品質な作業を心掛けております
神奈川県愛川町・厚木市・綾瀬市・伊勢原市・海老名市・清川村・相模原市・寒川町・座間市・秦野市・平塚市・大和市・横浜市瀬谷区はホイール引き取り・納品・施工の出張費が無料となります
http://tadpolerepair.com/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

2015年4月21日 | カテゴリー : ルアー釣り | 投稿者 : catstraddle

シリヤケイカ2015@大黒海釣り施設

4月6日。今年初のシリヤケイカ釣りへ(=゚ω゚)ノ
あっ、初じゃないや。ちょっと前に行って、大シケで撃沈したんだっけ
(´,,・ω・,,`)
5:30、開場30分前に到着し。6時開場。
おおっ、先頭で並んでるのはシーバサーばかりではないか。ポイントがちょっと違うし、朝イチで帰ってしまう人が多いからあんまり競らずにすむかな
(。・ω・。)
入りたいポイントに入り、釣り始めると・・
続々と、シリヤケおじさんが来場!
∑(゚Д゚)
おいおい、まだ1日何杯かしか揚がらないというのにやたら人気があるなシリヤケイカ!
7時になる頃にはシリヤケおじさん、シリヤケ少年、シリヤケガールで一杯に!おぉ、全部で40~50人くらいはいるんじゃないか??
まだ、どこでも揚がってないのかな??
おおっ!!

わたくしにキタ━(゚∀゚)━!!!!!
この日、場内初のシリヤケです。はっはっは、ダテに大黒シリヤケ元年(2008年?)からやってねぇぜ。もう大黒シリヤケについてはキャリア7年なんですわたくしは
(`・ω・´)
なーんて。
ぶっちゃけ、シリヤケにウデはあまり関係なく運の要素が強いです
(・∀・)
特にあまりやる気のないシーズン初めは『飛距離』と『ちゃんと底を取ってるか』って事だけ押さえておけば、あとは偶然の要素が強い釣りっす。
アタリが出るのも3回に1回くらいのような気がしますので、シャクって載ってればラッキー
ここから11時まで、何もなく。ただただエギを投げ続けるわたくし
(`;ω;´)
そりゃそーだ、この時点でこれだけ人がいるのに釣ったのは朝の1杯だけらしいっす。
ドサクサで、コアマンPB20をゲット

根掛かり対策でラインからリーダーから、かなーり強めにしてますからね!
おっ、向こうで2杯目。
そろそろ帰らなきゃなー。打ち合わせあるんだった
と・・・そこへまたキタ━(゚∀゚)━!!!!!

奇跡の2杯目!
(´;ω;`)
2杯目が出た途端、あきらめムードだったわたくしの周りで再び再燃するシリヤケ熱!
さっきまで休憩してた方々がガンガンエギを投げておられる。頑張って下さいー、わたくしはもう帰ります。
ゲソは刺身

うまし!
身は、一夜干ししてしょうゆマヨ

これが大失敗!
もともと硬くて身が厚いのに、一夜干しなんぞにするもんだから・・
これイカじゃねぇな。イカのカタチした鉄だわ
( ̄∀ ̄;)

この日は、あれだけ人がいたのに全体で5杯だったそうです。まだまだピークは先だー
また時間見つけていってきます
( ・ω・)
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへ
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ホイール修理塗装/自動車内装修理
神奈川県厚木市のトータルリペア
tadpole〈タッドポール〉
mobile 090-5561-0766
FAX 046-223-5565
address tadpolerepair@gmail.com
皆様の大切な愛車を、一台一台丁寧で高品質な作業を心掛けております
神奈川県愛川町・厚木市・綾瀬市・伊勢原市・海老名市・清川村・相模原市・寒川町・座間市・秦野市・平塚市・大和市・横浜市瀬谷区はホイール引き取り・納品・施工の出張費が無料となります
http://tadpolerepair.com/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

2015年4月11日 | カテゴリー : ルアー釣り | 投稿者 : catstraddle

シリヤケチャレンジ2014

さぁ、またしても懲りずにイカ釣りに行って参りました
( ・ω・)
開始30分で一杯
ラクショーじゃーーーん
(*´∀`*)
こりゃ今日は10杯くらいいくかな
なんてね
(`;ω;´)
それ以降さっぱり・・
と!!!その時!!!
竿にズシっと重み
キタ━(゚∀゚)━!!!!!
ありゃ?( ´・ω)

タコさん登場
まぁこれはこれでねε-(´∀`; )
一方、わたくしの目の前で
クラゲ大量発生中
Σ(゚д゚lll)

ハンパじゃない数。海が真っ白
邪魔するとウマヅラハギ放流するよ!喰われちゃうよ
(`・ω・´)
気付けばもうこんな時間に
(´;ω;`)

しょうがない、帰りましょう
イカは明日イカチリにするとして、タコはどうしよう?
(´Д` )
たこわさがいいかな?
とは言うものの、スーパーに茎わさびは無いっすよね?どうしよう
おっ、良いの見っけ

ヌメヌメを取って刻んだタコを10秒ボイルした後、氷水で締めます
粗切りわさびと塩混ぜて出来上がり
(*´ω`*)

酒が止まらないっす( ´ ▽ ` )ノ
イカをたくさん釣って楽しむつもりが、いつの間にやらタコを美味しく食べる計画にすり替わってしまったのか、わたくしにはわからずじまいです
(´・ω・`)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ホイール修理塗装/自動車内装修理
神奈川県厚木市のトータルリペア
tadpole〈タッドポール〉
mobile 090-5561-0766
FAX 046-223-5565
address tadpolerepair@gmail.com
皆様の大切な愛車を、一台一台丁寧で高品質な作業を心掛けております
神奈川県愛川町・厚木市・綾瀬市・伊勢原市・海老名市・清川村・相模原市・寒川町・座間市・秦野市・平塚市・大和市・横浜市瀬谷区はホイール引き取り・納品・施工の出張費が無料となります
http://tadpolerepair.com/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

2014年5月16日 | カテゴリー : ルアー釣り | 投稿者 : catstraddle

横浜第一新堤でエギング

久しぶりの渡船にて、横浜第一新堤へ
( ´ ▽ ` )ノ
エギングにてシリヤケイカちゃんを狙います
開始1時間で、竿に伝わるぐにゅっとした感触
(*´ω`*)

ふははは、君を待ってたぜ!
2杯目狙うぜそれいけー!
と、調子の良いのはここまででした
(`;ω;´)
以降、イカちゃんは全く反応なし。
いや、イカどころか同行した黒鯛おじさんもテンションが下がってく一方。やたらと澄んだ潮が原因?
周りには、灯台の日陰で睡眠中の人も
こりゃ今日はダメだ!
今日の本命中の本命、実はアジだったのですが老いには逆らえず15時上がり。夕方を待ちたいところでしたがもう若くはないのでこれは仕方ないとして
この時期鉄板のシリヤケイカまでこの仕打ち
こうなったらあいつしかいない!!
集合!!
(`・ω・´)
じゃじゃーーん
イワシ君登場ε-(´∀`; )

すでに台所で撮影というやる気のなさ
漬け丼とオイルサーディンに


自然には逆らえません、でもんまかった。
(´,,・ω・,,`)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ホイール修理塗装/自動車内装修理
神奈川県厚木市のトータルリペア
tadpole〈タッドポール〉
mobile 090-5561-0766
FAX 046-223-5565
address tadpolerepair@gmail.com
皆様の大切な愛車を、一台一台丁寧で高品質な作業を心掛けております
神奈川県愛川町・厚木市・綾瀬市・伊勢原市・海老名市・清川村・相模原市・寒川町・座間市・秦野市・平塚市・大和市・横浜市瀬谷区はホイール引き取り・納品・施工の出張費が無料となります
http://tadpolerepair.com/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

2014年4月29日 | カテゴリー : ルアー釣り | 投稿者 : catstraddle

大黒海釣り施設でシリヤケイカ

最近、車修理ブログのはずが各方面(?)から『ブログに釣り記事がないぞー!!』というクレームが多数寄せられておりまして
(´・ω・`)
夕方に仕事1件のみの日に、大黒海釣り施設までシリヤケイカを釣りに行って参りました
ヾ(*´∀`*)ノ
ホントは何回か、すでに行ったんです
(´,,・ω・,,`)
ビギナーズラックシーバスを狙ったり、早めのイカちゃんを狙ったりしたものの
すべて撃沈!
全部ハズレ!スカ!ボウズ!
うわぁぁぁぁぁぁ
(´;ω;`)
そんな反省を踏まえ、今回はシリヤケリグver2014を開発(?)
最強レベルの、根掛かりぶっちぎり性能を誇ります
(`・ω・´)
誰かさんが海中に引っ掛けた仕掛けに絡んでも
多少のラインならぶっちぎって回収

オマケでエギ2個ゲット(・∀・)
ラッキー
そんなわけで

イカちゃんをゲット!
( ´ ▽ ` )ノひゃっほう
前置きが長かった分、ここからは巻きで
いただきまーす
(*´∀`)ノ

6月はじめまでイカシーズンですので楽しみです
( ・ω・)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ホイール修理塗装/自動車内装修理
神奈川県厚木市のトータルリペア
tadpole〈タッドポール〉
mobile 090-5561-0766
FAX 046-223-5565
address tadpolerepair@gmail.com
皆様の大切な愛車を、一台一台丁寧で高品質な作業を心掛けております
神奈川県愛川町・厚木市・綾瀬市・伊勢原市・海老名市・清川村・相模原市・寒川町・座間市・秦野市・平塚市・大和市・横浜市瀬谷区はホイール引き取り・納品・施工の出張費が無料となります
http://tadpolerepair.com/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

2014年4月17日 | カテゴリー : ルアー釣り | 投稿者 : catstraddle

大黒埠頭でダイソーエギ その2

またまた大黒海釣り施設までシリヤケイカを狙って行ってきました
(^ー^)ノ
つかうのは勿論、ダイソーのエギスパート(100-)
これに、オモリマシマシしてシリヤケダウンショットリグ(命名:わたくし)を作ります
( ´ ▽ ` )ノ
まず一投目。それいけー
と、いきなりぐにゅっとした感触がー!
おいおい
一投目で釣れてしまったではなイカ

こりゃー幸先が良い。
調子に乗り、合計で11杯
釣り過ぎた!!

うーむ、どうしよう(`・ω・´)
そーだ。
婚約したばかりの海老名の黒鯛おじさんが、新居に大型冷蔵庫を買ったらしいから大量プレゼントしてしまおう
ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ
どなたか、食べ飽きないイカレシピを教えて下さい
(。´>д<) ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ ホイール修理塗装/自動車内装修理 神奈川県厚木市のトータルリペア tadpole〈タッドポール〉 mobile 090-5561-0766 FAX 046-223-5565 address tadpolerepair@gmail.com 皆様の大切な愛車を、一台一台丁寧で高品質な作業を心掛けております 神奈川県愛川町・厚木市・綾瀬市・伊勢原市・海老名市・清川村・相模原市・寒川町・座間市・秦野市・平塚市・大和市・横浜市瀬谷区はホイール引き取り・納品・施工の出張費が無料となります http://tadpolerepair.com/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

2013年5月19日 | カテゴリー : ルアー釣り | 投稿者 : catstraddle